子育て総力戦研究所

父親から見た23区近郊車なし子育て

中野区のベビー用品事情について

この記事の要旨

 中野区のとくに南部には、西松屋等のベビー用品を取りそろえたチェーン店がほぼありません。そのため、何かが必要になった際はその都度スーパーマーケット、ドラッグストアやホームセンターあるいは区外の店舗で調達することになります。こうした中野区内におけるベビー用品(新生児期~1歳程度まで)の取り扱い事情についてまとめています。(当面の間は中央線以南のみ掲載)

中野駅周辺

〇北口のライフ
 →1階の奥の方にベビー用品コーナーがあります。食料品に特に強く、粉ミルクについてはこれまでに見たどの実店舗よりも安く売っており衝撃的でした(西松屋よりも安い)(8/1追記:粉ミルクについては他のライフと同じ価格に是正されていました。)。赤ちゃんの純水も通常100円+税/本のところ80円+税/本(8/11追記:90円+税に値上げしました)で売っています。そのほか(小物、おむつ)の品揃えについては標準的なレベルです。2階にベビー服が若干売っていますが、70サイズ~と新生児対応はしていません。
〇ブロードウェイのサンドラッグ
 →1階と地下に分かれていますが、地下の店舗にひととおりのベビー用品が揃っています。おむつは少なめ。
〇サンモールのサンドラッグマツモトキヨシの駅に近い方の店舗
 →取り扱いなし。
〇サンモールのマツモトキヨシの駅から遠い方の店舗
 →最小限のラインナップです。
ダイソー2店舗
 →ブロードウェイのダイソーにはベビー用品の棚はありません。路面店の方は、2階にベビー用品の棚がありますが、そこまで充実しているわけではありません。
〇南口のスギドラッグ
 →取り扱いなし。
〇島忠 中野店
 →方南町じゃない方のホームセンターです。中野区中央部ではほぼ唯一のホームセンターなので利用されている方も多いのではないでしょうか。中野のホームセンターはなぜかベビー用品の取り扱いが手薄で、ここに関しては特に品揃えが貧弱です。
ユニクロ中野サンモール店、無印良品中野マルイ
 →ベビー服の取り扱いはありません(無印良品は7月から置かなくなったようです)

中野区南部(中野通り周辺)

〇ウェルシア新中野
 →外観からは想像できないですが地下フロアがあり、地下の一番奥にベビー用品が売っています。ベビー用品に対する棚の割り当てが大きく、小物類はほぼ一緒ですが、粉ミルク・おむつの品揃えは手厚いです。
スギ薬局鍋屋横丁店

 →全体的に控え目な品揃えで、最低限のラインナップという印象ですが、おむつだけは標準的。
ココカラファイン中野中央店
 →中野区内にありがちな最低限のラインナップという印象。
〇ウェルシア中野富士見町駅前店
 →棚を食品に寄せているせいか、ベビー用品の品揃えは最低限で、特におむつが少ないです。24時間営業。
ダイソーオオゼキ杉並和田店
 →ベビー用品はあるにはありますが、ベビー向け食器がたくさんあるみたいなタイプのダイソーではないです。
〇スギドラッグ杉並和田店
 →粉ミルクが若干充実していることを除けば、最低限のラインナップです。
〇島忠ホームズ 中野本店
 
方南町から歩いていくホームセンターでぎりぎり中野区内に立っています。島忠中野店と異なり、品揃えはドラッグストアよりしっかりしていますが、価格的にはドラッグストアにあるものはドラッグストアの方が安い傾向。おしりふきのラインナップが充実しているのが床面積の余裕を感じます。
〇スギドラッグ南台三丁目店
 →中野区内にありがちな最低限のラインナップです。
ココカラファイン中野南台店
 →粉ミルク・おむつは少し手厚いですが、標準的なラインナップ。
スギ薬局中野南台店
 →粉ミルク・おむつ厚めの標準的なラインナップ。
〇ウェルシア中野新橋
 →なんらかの居抜きなのか、ドラッグストアにしては不自然な店構えですが、その甲斐あってか、標準的なドラッグストアを1階と地下に2層分積んだような大型店で、ベビー用品の品揃えも中野区南部で一番でした。
マルエツ中野新橋
 →ごくわずかにベビー用品が置いてますが、向かいのウェルシアに行った方がよいです。
〇薬のヒグチ中野新橋
 →取り扱いなし

中野区南部(中野坂上

〇ライフ中野坂上
 →中野駅前のライフと同様、食料品に強いですが、中野駅前よりは控えめなラインナップ。小物やおむつについては標準的なドラッグストア水準。弾力的価格設定なのか、粉ミルクの価格は中野駅前より高いです。
〇オリンピック中野坂上店 
 →2階が日用品コーナーでなにか置いてありそうですが、取り扱いなし。
スギ薬局中野坂上
 
→標準的なラインナップ。
マツモトキヨシ中野坂上
 →地下にも売り場がある大型店、1階の奥の方がベビー用品コーナーで、中野坂上周辺では一番品揃えが良いと思われます。
〇スギドラッグ中野中央店
 →中野区中央1丁目にあるので中野中央店を名乗っていますが、30m進めば新宿区になる区境に立地。ベビー用品は中野区内にありがちな最低限のラインナップ。
〇ミネ薬局中野坂上
 →取り扱いなし。
マツモトキヨシ中野坂上メトロピア
 →取り扱いなし。
ダイソー中野坂上
 →中野ではそこそこ大型のダイソーですが、ベビー用品の棚は確認できませんでした。

中野区南部(東中野

〇ライフ東中野
 →1階にベビー服売り場(80サイズ~)、2階に大き目のベビー用品売り場あり、東中野界隈では最も品揃えが良い。おむつ・粉ミルク・離乳食の品揃えが特に良く、小物だけなぜか微妙。
〇サミット東中野店+コルモピア東中野店 
 →サミットには粉ミルク・離乳食・おむつがあるが、標準的なドラッグストアと同等レベル。2階のコルモピアの奥の方に若干のベビー服の取り扱いあり(80サイズ~)
〇ミネドラッグユニゾンモール東中野店 
 →ドラッグストアとして標準的なラインナップ
ダイソーニゾンモール東中野店 
 →ベビー用品コーナーなし
ココカラファイン東中野店 
 →取り扱いなし

区外

荻窪駅前のタウンセブン
 →ベビー服など、中野区内で調達できそうにない場合、何も考えずにここに行くのが一番早いです。大正義西松屋がテナントで入っているほか、西友のベビー用品売り場もあります。西松屋の中では小型店舗のため、ベビーカーや抱っこ紐等の大物の取り扱いはありませんが、ベビー服の品ぞろえは特筆するものがあります。逆に西友のベビー用品売り場は小物・おむつに特化しており、ベビー服の取り扱いはほとんどありませんが、おむつの品揃えについては西松屋以上のものと感じてます。
 →西友のおむつについては中野区内ではあまり見ない「新生児向け96枚入り」のものが割安で売っており、1枚あたりの単価ではかなりお得ですが、荻窪から持って帰るのが少し面倒です。

武蔵小金井駅前のアカチャンホンポ
 →中野から電車で行ける中で最も近く、大き目の店舗になります。ベビーカーや抱っこ紐、ベビー向けおもちゃについてかなりの種類が取りそろえられていることから、荻窪でも調達できない場合にここまで足を伸ばすことになります、